トップ
>
賣家
ふりがな文庫
“賣家”の読み方と例文
新字:
売家
読み方
割合
うりいへ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うりいへ
(逆引き)
引連
(
ひきつれ
)
深川萬年町に
賣家
(
うりいへ
)
を
買
(
かひ
)
中島
(
なかじま
)
立石
(
りふせき
)
と改名して醫業を
營
(
いとな
)
みとせしに
殊
(
こと
)
の
外
(
ほか
)
繁昌
(
はんじやう
)
致し下男下女を置き妻と娘一人を相手に
暫時
(
しばし
)
無事に
消光
(
くらし
)
けり
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
賣家(うりいへ)の例文をもっと
(1作品)
見る
賣
部首:⾙
15画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
“賣”で始まる語句
賣
賣女
賣拂
賣切
賣買
賣藥
賣歩行
賣渡
賣代
賣値