袖中抄しゅうちゅうしょう)” の例文
九十九をツクモという理由は、『袖中抄しゅうちゅうしょう』以来の諸説いずれも信を執りがたいからまずは他日の研究に譲ろう。
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
顕昭のは『袖中抄しゅうちゅうしょう』にも少し見えるが、『顕昭陳状』や『万葉集時代難事』などにすごくあらわれている。
中世の文学伝統 (新字新仮名) / 風巻景次郎(著)
袖中抄しゅうちゅうしょう』に引くところの古歌、「我のみや子持たりと思へば武隈たけくまのはなはに立てる松も子持たり」、『拾遺集』に「高砂たかさご尾上おのえに立てる」とあるのは、普通の耳馴れたことばに詠み改めたものであろう。
地名の研究 (新字新仮名) / 柳田国男(著)