“藍模様”の読み方と例文
読み方割合
あいもよう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それはズット昔からある水売りで、売子は白地の浴衣、水玉の藍模様あいもようかなんかで、十字の襷掛たすきがけ、荷の軒には風鈴が吊ってあって、チリン/\の間に「ひやっこい/\」という威勢の好いのです。
江戸か東京か (新字新仮名) / 淡島寒月(著)