“腰下”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こしさ50.0%
こしさげ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
支那シナの旧書に見えるような、さかずきの話はあまり聴かないが、大抵は例の焼酎しょうちゅう入れ、または小さな酒徳利さかどっくりの携帯用のもの、時としては腰下こしさげの煙草たばこ入れなどもあって
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
「一応は覗きましたが、半分埋まった井戸の底を掘る気にはなりませんでした。何しろ、品川の海から、旦那の脇差のさやだの、腰下こしさげだの、下駄だの、いろいろな物が見付かったので——」