トップ
>
胡麻竹
>
ごまたけ
ふりがな文庫
“
胡麻竹
(
ごまたけ
)” の例文
泉水の末を引きて
𥻘々
(
ちよろちよろ
)
水
(
みづ
)
を
卑
(
ひく
)
きに落せる
汀
(
みぎは
)
なる
胡麻竹
(
ごまたけ
)
の
一叢
(
ひとむら
)
茂れるに
隠顕
(
みえかくれ
)
して
苔蒸
(
こけむ
)
す石組の小高きに
四阿
(
あづまや
)
の立てるを、やうやう辿り着きて貴婦人は
艱
(
なやま
)
しげに憩へり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
胡
漢検準1級
部首:⾁
9画
麻
常用漢字
中学
部首:⿇
11画
竹
常用漢字
小1
部首:⽵
6画
“胡麻”で始まる語句
胡麻
胡麻化
胡麻塩
胡麻塩頭
胡麻粒
胡麻鹽
胡麻塩髯
胡麻白
胡麻摺
胡麻酢