トップ
>
耶蘇降誕祭
ふりがな文庫
“耶蘇降誕祭”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
クリスマス
66.7%
ヤソこうたんさい
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
クリスマス
(逆引き)
十二月の二十五日の午後から書き初めたのでした。
今朝
(
けさ
)
は
耶蘇降誕祭
(
クリスマス
)
の
贈物
(
おくりもの
)
で
光
(
ひかる
)
と
茂
(
しげる
)
の二人を喜ばせて、私等二人も楽しい顔をして居たと確か初めには書いたと思つて居ます。
遺書
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
耶蘇降誕祭
(
クリスマス
)
の
度毎
(
たんび
)
に
私
(
わたし
)
は
新
(
あた
)
らしい
長靴
(
ながぐつ
)
を一
足
(
そく
)
づつ
買
(
か
)
つてやらう
愛ちやんの夢物語
(旧字旧仮名)
/
ルイス・キャロル
(著)
耶蘇降誕祭(クリスマス)の例文をもっと
(2作品)
見る
ヤソこうたんさい
(逆引き)
毎年十二月になると東京の町々には
耶蘇降誕祭
(
ヤソこうたんさい
)
の贈物を売る商品の広告が目につく。
西瓜
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
耶蘇降誕祭(ヤソこうたんさい)の例文をもっと
(1作品)
見る
耶
漢検準1級
部首:⽿
9画
蘇
漢検準1級
部首:⾋
19画
降
常用漢字
小6
部首:⾩
10画
誕
常用漢字
小6
部首:⾔
15画
祭
常用漢字
小3
部首:⽰
11画
“耶蘇降誕”で始まる語句
耶蘇降誕節
検索の候補
耶蘇降誕節
降誕祭
基督降誕祭
降誕祭樹
降誕祭式
降誕祭贈物
耶蘇
耶蘇教
耶蘇基督
耶蘇教徒
“耶蘇降誕祭”のふりがなが多い著者
ルイス・キャロル
与謝野晶子
永井荷風