トップ
>
翅
>
ひれ
ふりがな文庫
“
翅
(
ひれ
)” の例文
魚の
翅
(
ひれ
)
がどうの、
燕
(
つばめ
)
の巣がどうのと云っていた彼は、番頭の手前もあるし、一ぱい飲んで、「佳い
匂
(
におい
)
だ」と云っていたが、気もちがわるくてしかたがなかった。
文妖伝
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
夜が明けてから見ると舟の中に魚の
翅
(
ひれ
)
が落ちていた。さしわたしが四、五尺ばかりもあった。そこでこれは宵に切った
臂
(
ひじ
)
であったということを悟ったのであった。
汪士秀
(新字新仮名)
/
蒲 松齢
(著)
水におる
諸
(
もろもろ
)
の物の
中是
(
うちかく
)
のごとき者を汝ら
食
(
くら
)
うべし即ち凡て
翅
(
ひれ
)
と
鱗
(
うろこ
)
のある者は皆汝ら之を
食
(
くら
)
うべし。凡て翅と鱗のあらざる者は汝らこれを
食
(
くら
)
うべからず是は汝らには
汚
(
けがれ
)
たる者なり。
正義と微笑
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
翅
漢検1級
部首:⽻
10画
“翅”を含む語句
金翅鳥
羽翅
金翅雀
魚翅
金翅
翅音
薄翅
肉翅
両翅
黄翅
膜翅
翅虫
蝉翅搨
一翅
麦翅
鱗翅
鯊翅
天翅
鞘翅虫
鞘翅発電機
...