トップ
>
網乗物
ふりがな文庫
“網乗物”の読み方と例文
読み方
割合
あみのりもの
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あみのりもの
(逆引き)
すこしでも刀を抜いているところを見付けられでもしようものなら、
弁解
(
べんかい
)
も何も取り上げられずに、そのまま
平河口
(
ひらかわぐち
)
から
網乗物
(
あみのりもの
)
に
抛
(
ほう
)
り込まれて屋敷へ追い返されることになっているのだ。
魔像:新版大岡政談
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
玄関からずっと、
不浄筵
(
ふじょうむしろ
)
を敷いて、
網乗物
(
あみのりもの
)
のまま、そこへ
舁
(
か
)
きこむ。
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
網乗物(あみのりもの)の例文をもっと
(2作品)
見る
網
常用漢字
中学
部首:⽷
14画
乗
常用漢字
小3
部首:⼃
9画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
“網”で始まる語句
網
網代
網膜
網羅
網棚
網代笠
網代木
網走
網代車
網引
検索の候補
乗物
鋲乗物
乗物町
供乗物
南乗物町
網羊歯植物界
“網乗物”のふりがなが多い著者
林不忘
吉川英治