トップ
>
網走
ふりがな文庫
“網走”の読み方と例文
読み方
割合
あばしり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あばしり
(逆引き)
網走
(
あばしり
)
川の川口から海岸伝いに北へ行くと、二つ岩というのがあり、そこの海岸にペシュイ
(3)
と呼ばれる洞窟がある。
あの世の入口:――いわゆる地獄穴について――
(新字新仮名)
/
知里真志保
(著)
密告されて、
網走
(
あばしり
)
の監獄に十五年の刑期を
喰込
(
くらいこ
)
んだ。おまけに財産の全部をお前に持逃げされてしまった
継子
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
戦争のさ中に、これが治安維持法違反で無期を言い渡され、近く
網走
(
あばしり
)
へおくられる夫と、その妻の確信をもっていう言葉だったのである。そしてその通りになった。
妻の座
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
網走(あばしり)の例文をもっと
(11作品)
見る
網
常用漢字
中学
部首:⽷
14画
走
常用漢字
小2
部首:⾛
7画
“網走”で始まる語句
網走線
検索の候補
網走線
“網走”のふりがなが多い著者
高見順
徳冨蘆花
壺井栄
島木健作
知里真志保
石川啄木
林芙美子
夢野久作