トップ
>
継子根性
>
ままここんじょう
ふりがな文庫
“
継子根性
(
ままここんじょう
)” の例文
余が
猜疑心
(
さいぎしん
)
はますます深くなり、余が
継子根性
(
ままここんじょう
)
は日に日に増長し、ついには明け放しの門戸を閉鎖して我黄色な顔をいよいよ黄色にするのやむをえざるに至れり
自転車日記
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
と
質
(
ただ
)
すと、源三は
術
(
じゅつ
)
無
(
なさ
)
そうに、かつは
憐愍
(
あわれみ
)
と
宥恕
(
ゆるし
)
とを
乞
(
こ
)
うような
面
(
かお
)
をして
微
(
かすか
)
に
点頭
(
うなずい
)
た。源三の腹の中は
秘
(
かく
)
しきれなくなって、ここに至ってその
継子根性
(
ままここんじょう
)
の
本相
(
ほんしょう
)
を現してしまった。
雁坂越
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
継
常用漢字
中学
部首:⽷
13画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
性
常用漢字
小5
部首:⼼
8画
“継子”で始まる語句
継子
継子岳
継子立
継子等
継子話