トップ
>
絵絹
>
ゑぎぬ
ふりがな文庫
“
絵絹
(
ゑぎぬ
)” の例文
そして
描
(
か
)
きさしの
絵絹
(
ゑぎぬ
)
をそこらにおつ
投
(
ぽ
)
り出したまゝ、鏡と首つ引きで、眼をむいてみたり、小鼻を膨らませてみたりした。
茶話:05 大正八(一九一九)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
見れば風呂敷包みの外にも紙に巻いた
絵絹
(
ゑぎぬ
)
らしいものを持つてゐる。
戯作三昧
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
絵
常用漢字
小2
部首:⽷
12画
絹
常用漢字
小6
部首:⽷
13画
“絵”で始まる語句
絵
絵本
絵馬
絵具
絵端書
絵草紙
絵様
絵解
絵師
絵看板