トップ
>
組
>
くらす
ふりがな文庫
“
組
(
くらす
)” の例文
卒業も出来かねた私を卒業さしてくれたのは大井先生だと云うことを同|
組
(
くらす
)
のものに聞いたことがあったがこれはうれしかった。
私の先生
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
私は一年生の時は百人の
組
(
くらす
)
で十一番であったが、卒業する折は、満足に卒業出来るかと心配した位で、好きな学課は、地理と英語と国語と歴史と作文と図画であった。
私の先生
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
“組”の意味
《名詞》
(くみ)似た性質または同じ目的用途などで一緒にされたあつまり。そろわされたもの。グループ。セット。
(くみ)学級。学校のクラス
(くみ)(俗語)暴力団員によって構成された集団。やくざ集団
(出典:Wiktionary)
組
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
“組”を含む語句
組合
組織
心組
取組合
仕組
一組
乗組
乗組員
組付
腕組
番組
入組
取組
組頭
三組
気組
新徴組
組違
骨組
乘組
...