“紹鴎”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
じょうおう72.7%
しょうおう18.2%
ぜうおう9.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
彼の山科やましな丿貫べちかんという大の侘茶人がのりを入れた竹器に朝顔の花を生けて紹鴎じょうおうの賞美を受け、「糊つぼ」という一器の形を遺したと共に
蒲生氏郷 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
珠光なるもの出でて初めて台子真行だいすしんぎょうの法を講じ、これ紹鴎しょうおうに伝え、紹鴎また之を利休居士に伝授申候事、ものの本に相見え申候。
不審庵 (新字新仮名) / 太宰治(著)
武野紹鴎ぜうおうは、珠光にはじめられた茶道ちやだうを、利休に伝へて大成させた中興の宗匠で、いろいろの逸話を残した人であるが、あるとき