トップ
>
科目
ふりがな文庫
“科目”の読み方と例文
読み方
割合
かもく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かもく
(逆引き)
秀吉
(
ひできち
)
などは、どの
科目
(
かもく
)
も、ほめられたことはなかったのです。
天女とお化け
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
科目(かもく)の例文をもっと
(1作品)
見る
“科目”の意味
《名詞》
科 目(かもく)
全体をいくつかに分けた区分・項目。
(教育)日本の学校教育で、教科をさらに細分化した下位区分。
(出典:Wiktionary)
“科目”の解説
科目(かもく)とは、あるものを区分した1つのことである。
(出典:Wikipedia)
科
常用漢字
小2
部首:⽲
9画
目
常用漢字
小1
部首:⽬
5画
“科目”の類義語
等
位
綱
層
身分
級
種類
程度
範疇
教室
“科”で始まる語句
科
科白
科人
科学
科野
科学者
科長
科戸
科挙
科學博物館
検索の候補
目科