トップ
>
禍害
>
くわがい
ふりがな文庫
“
禍害
(
くわがい
)” の例文
此度
(
このたび
)
の
企
(
くはだて
)
は
残賊
(
ざんぞく
)
を
誅
(
ちゆう
)
して
禍害
(
くわがい
)
を
絶
(
た
)
つと云ふ事と、
私蓄
(
しちく
)
を
発
(
あば
)
いて
陥溺
(
かんでき
)
を救ふと云ふ事との二つを
志
(
こゝろざ
)
した者である。
然
(
しか
)
るに
彼
(
かれ
)
は
全
(
まつた
)
く敗れ、
此
(
これ
)
は成るに
垂
(
なん/\
)
として
挫
(
くじ
)
けた。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
“禍害”の意味
《名詞》
禍 害(かがい)
災い。
(出典:Wiktionary)
禍
常用漢字
中学
部首:⽰
13画
害
常用漢字
小4
部首:⼧
10画
“禍”で始まる語句
禍
禍根
禍乱
禍機
禍因
禍津日
禍福
禍殃
禍事
禍悪