トップ
>
石刻
ふりがな文庫
“石刻”の読み方と例文
読み方
割合
いしぼり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いしぼり
(逆引き)
坂の下には、大きな
石刻
(
いしぼり
)
の
獅子
(
しし
)
がある。全身灰色をしておった。尾の細い割に、
鬣
(
たてがみ
)
に
渦
(
うず
)
を
捲
(
ま
)
いた深い頭は
四斗樽
(
しとだる
)
ほどもあった。前足を
揃
(
そろ
)
えて、波を打つ群集の中に眠っていた。獅子は二ついた。
永日小品
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
石刻(いしぼり)の例文をもっと
(1作品)
見る
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
刻
常用漢字
小6
部首:⼑
8画
“石”で始まる語句
石
石鹸
石垣
石塊
石見
石燈籠
石榴
石膏
石楠花
石碑
検索の候補
金石刻
重注石刻
金石印刻
石面彫刻物