トップ
>
真空
ふりがな文庫
“真空”のいろいろな読み方と例文
旧字:
眞空
読み方
割合
しんくう
40.0%
まそら
40.0%
しんぐう
10.0%
エア
10.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんくう
(逆引き)
(ははあ、ここは空気の
稀薄
(
きはく
)
が
殆
(
ほと
)
んど
真空
(
しんくう
)
に
均
(
ひと
)
しいのだ。だからあの
繊細
(
せんさい
)
な衣のひだをちらっと
乱
(
みだ
)
す風もない。)
インドラの網
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
真空(しんくう)の例文をもっと
(4作品)
見る
まそら
(逆引き)
清水の
真空
(
まそら
)
の高い丘に、鐘楼を営んだのは、寺号は別にあろう、皆梅鉢寺と覚えている。
夫人利生記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
真空(まそら)の例文をもっと
(4作品)
見る
しんぐう
(逆引き)
いったい般若の
真空
(
しんぐう
)
の上よりいえば、客観的に宇宙の
森羅万象
(
すべてのもの
)
が空であったがごとく、主観的にも、宇宙の真理を語る所の、
智慧
(
ちえ
)
そのものもまた空だ、というのが、「無明もない」
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
真空(しんぐう)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
エア
(逆引き)
いわゆる
真空
(
エア
)
ぽけっとなるものは絶対に存在しません。BUMPと称する小急下降運動は、ちょうど船に波浪が作用するように、気流の上下動に乗って機が小刻みに揺れるだけのことです。
踊る地平線:04 虹を渡る日
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
真空(エア)の例文をもっと
(1作品)
見る
“真空”の意味
《名詞》
真 空(しんくう)
気体が全く存在しない状態。
(出典:Wiktionary)
真
常用漢字
小3
部首:⽬
10画
空
常用漢字
小1
部首:⽳
8画
“真空”で始まる語句
真空管
真空喞筒
真空溶媒
検索の候補
真空管
熱真空
真空喞筒
真空溶媒
吸込式真空掃除機
真上空
不空羂索神変真言経
“真空”のふりがなが多い著者
谷譲次
泉鏡花
夏目漱石
宮沢賢治
豊島与志雄