トップ
>
真坂
ふりがな文庫
“真坂”の読み方と例文
読み方
割合
みさか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みさか
(逆引き)
木曾の
真坂
(
みさか
)
を日暮にかけて越えようとすると、盗人どもが行手に立ちふさがり、もっていた荷物を全部とられてしまった。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
まのあたりなるさへ
偽
(
いつはり
)
おほき
四九
世説
(
よがたり
)
なるを、まして
五〇
しら雲の八重に隔たりし国なれば、心も心ならず、
八月
(
はづき
)
のはじめ
京
(
みやこ
)
をたち出でて、
五一
岐曾
(
きそ
)
の
真坂
(
みさか
)
を日くらしに
踰
(
こ
)
えけるに
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
真坂(みさか)の例文をもっと
(1作品)
見る
真
常用漢字
小3
部首:⽬
10画
坂
常用漢字
小3
部首:⼟
7画
“真”で始まる語句
真
真似
真面目
真実
真直
真中
真紅
真暗
真赤
真鍮
検索の候補
真言坂
真尾坂