“相睦”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
あいむつ50.0%
アイムツ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
妾はなお昔の如く相親しみ相睦あいむつみ合いしに、ある日重井よりの書翰しょかんあり、読みもて行くに更に何事なにごととも解し得ざりしこそ道理なれ、富子は何日いつ懐胎かいたいしてある病院に入院し子を分娩したるなり。
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)
それまでの御高札には、第一条に、忠孝文武ヲ相励ムベキコト——とあったのを、今のように、親子兄弟、相睦アイムツミ、オノオノ奉公ニ、精出スコト……と書き直して、御高札が、頬冠ほっかぶりしてしまったわけだ
大岡越前 (新字新仮名) / 吉川英治(著)