トップ
>
相如
ふりがな文庫
“相如”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
あいし
60.0%
あひし
20.0%
そうじょ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あいし
(逆引き)
両人の名誉は
相如
(
あいし
)
くほどの位置に居りて、定家以後歌の門閥を生じ探幽以後画の門閥を生じ、両家とも門閥を生じたる後は歌も画も全く腐敗致候。
歌よみに与ふる書
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
相如(あいし)の例文をもっと
(3作品)
見る
あひし
(逆引き)
序詞役
威權
(
ゐけん
)
相如
(
あひし
)
く二
名族
(
めいぞく
)
が
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
相如(あひし)の例文をもっと
(1作品)
見る
そうじょ
(逆引き)
「この人は、評判も悪くはないが、ただ
相如
(
そうじょ
)
のような貧乏だからね、数年間も婿を選んでいて、そんな貧乏人をもらったとなると、名のある人から笑われるからね」
阿宝
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
相如(そうじょ)の例文をもっと
(1作品)
見る
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
如
常用漢字
中学
部首:⼥
6画
“相”で始まる語句
相
相手
相違
相応
相好
相撲
相談
相槌
相貌
相模
検索の候補
如是相
藺相如
司馬相如
真如実相
“相如”のふりがなが多い著者
ウィリアム・シェークスピア
久保田万太郎
大隈重信
正岡子規
田中貢太郎