トップ
>
益倍
ふりがな文庫
“益倍”の読み方と例文
読み方
割合
ます/\
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ます/\
(逆引き)
打忘れ
益倍
(
ます/\
)
惡心増長して今度大橋文右衞門へ百兩の
云懸
(
いひかかり
)
をせし事
言語同斷
(
ごんごどうだん
)
の
曲者
(
くせもの
)
なり
汝
(
おのれ
)
是を盜み取て文右衞門に
負
(
おはせ
)
んとの
惡巧
(
わるだくみ
)
又主人五兵衞が悴五郎藏の
嫁
(
よめ
)
に不義を
仕懸
(
しかけ
)
しゆゑお秀は
耐兼
(
たへかね
)
て
逃出
(
にげいだ
)
したるを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
益倍(ます/\)の例文をもっと
(1作品)
見る
益
常用漢字
小5
部首:⽫
10画
倍
常用漢字
小3
部首:⼈
10画
“益”で始まる語句
益
益々
益〻
益田
益子
益州
益満
益益
益城
益穂