トップ
>
画心
ふりがな文庫
“画心”の読み方と例文
旧字:
畫心
読み方
割合
えごころ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えごころ
(逆引き)
東京に出てから、自分は画を思いつつも画を自ら書かなくなり、ただ都会の大家の名作を見て、
僅
(
わずか
)
に自分の
画心
(
えごころ
)
を満足さしていたのである。
画の悲み
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
ただ耳より
腮
(
あご
)
にかけし肉づきはかれの
画心
(
えごころ
)
を
惹
(
ひ
)
く
殊
(
こと
)
に深かりしのみ。
わかれ
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
画心(えごころ)の例文をもっと
(2作品)
見る
画
常用漢字
小2
部首:⽥
8画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
“画”で始まる語句
画
画家
画工
画布
画策
画餅
画師
画筆
画舫
画帖