トップ
>
生鯛
>
なまたひ
ふりがな文庫
“
生鯛
(
なまたひ
)” の例文
余
(
よ
)
塩沢
(
しほざは
)
にありしは四十余日、其地海に遠くして夏は海魚に
乏
(
とぼ
)
しく、江戸者の口に
魚肉
(
ぎよにく
)
の
上
(
のぼ
)
らざりし事四十余日、
小千谷
(
をぢや
)
にいたりてはじめて
生鯛
(
なまたひ
)
を
喰
(
しよく
)
せしに
美味
(
びみ
)
なりし事いふべからず。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
余
(
よ
)
塩沢
(
しほざは
)
にありしは四十余日、其地海に遠くして夏は海魚に
乏
(
とぼ
)
しく、江戸者の口に
魚肉
(
ぎよにく
)
の
上
(
のぼ
)
らざりし事四十余日、
小千谷
(
をぢや
)
にいたりてはじめて
生鯛
(
なまたひ
)
を
喰
(
しよく
)
せしに
美味
(
びみ
)
なりし事いふべからず。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
鯛
漢検準1級
部首:⿂
19画
“生”で始まる語句
生
生命
生憎
生活
生涯
生々
生垣
生物
生温
生死