トップ
>
琉金
ふりがな文庫
“琉金”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
りゅうきん
66.7%
りうきん
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りゅうきん
(逆引き)
ここの親方はへッついという
髪
(
あたま
)
の見本を見せておいてくれた
鍛冶屋
(
かじや
)
さん——表に大きな船板の水槽があって、丸子や
琉金
(
りゅうきん
)
の美事なのが沢山飼養されていた。
旧聞日本橋:14 西洋の唐茄子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
都下砂村の有名な金魚飼育商の秋山が蘭鋳からその
雄々
(
おお
)
しい頭の
肉瘤
(
にくりゅう
)
を採り、
琉金
(
りゅうきん
)
のような体容の円美と
房々
(
ふさふさ
)
とした
尾
(
お
)
を採って、頭尾二つとも完美な新種を得ようとする
金魚撩乱
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
琉金(りゅうきん)の例文をもっと
(2作品)
見る
りうきん
(逆引き)
そのわけは、渠にうち込んでゐた一妓がその愛翫する金魚、三つ尾四つ尾の
琉金
(
りうきん
)
を立派ながらす鉢ごと渠に贈つたのを、渠がさげて歸る途中で友人に發見されてから、評判になつたのだ。
泡鳴五部作:03 放浪
(旧字旧仮名)
/
岩野泡鳴
(著)
琉金(りうきん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“琉金(リュウキン)”の解説
リュウキン(琉金)は、キンギョの一品種。丸みの強い腹部をもったずんぐりとした体形と、優雅に伸長する尾ビレや各ヒレが特色である。
(出典:Wikipedia)
琉
漢検準1級
部首:⽟
11画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
“琉”で始まる語句
琉球
琉璃
琉球人
琉球紬
琉球芋
琉球朱
琉
琉歌
琉球塗
琉璃色
“琉金”のふりがなが多い著者
岩野泡鳴
長谷川時雨
岡本かの子