トップ
>
熟
>
ツラツラ
ふりがな文庫
“
熟
(
ツラツラ
)” の例文
りしに
按
(
オモヘ
)
ば是は燕子花とある漢字よりおもひよせられしものなり
熟
(
ツラツラ
)
考るに万葉七に
墨吉之
(
スミノエノ
)
浅沢
(
アササハ
)
小野乃
(
ヲヌノ
)
加吉都播多
(
カキツバタ
)
衣爾
(
キヌニ
)
須里着将
(
スリツケキ
)
衣日
(
ムヒ
)
不知毛
(
シラズモ
)
又同巻にかきつばた
衣
(
キヌ
)
に摺つけますらを
植物記
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
りしに
按
(
オモヘ
)
ば是は燕子花とある漢字よりおもひよせられしものなり
熟
(
ツラツラ
)
考るに万葉七に
墨吉之浅沢小野乃加吉都播多衣爾須里着将衣日不知毛
(
スミノエノアササハヲヌノカキツバタキヌニスリツケキムヒシラズモ
)
又同巻に かきつばた衣に摺つけますらを
カキツバタ一家言
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
熟
常用漢字
小6
部首:⽕
15画
“熟”を含む語句
熟々
熟視
熟睡
早熟
成熟
爛熟
熟〻
半熟
熟柿
熟練
熟考
熟知
未成熟
黄熟
熟兎
未熟
熟慮
熟達
熟実
熟蝦夷
...