トップ
>
火賊
ふりがな文庫
“火賊”の読み方と例文
読み方
割合
くわぞく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くわぞく
(逆引き)
青柳より筑前領の大島に出で、
彼処
(
かのところ
)
より便船を求めて
韓国
(
からくに
)
に渡り、伝へ聞く
火賊
(
くわぞく
)
の群に入りて
彼
(
か
)
の国を援け、
清
(
しん
)
の大宗の軍兵に一泡噛ませ呉れむと思ひし也。
白くれない
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
火賊(くわぞく)の例文をもっと
(1作品)
見る
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
賊
常用漢字
中学
部首:⾙
13画
“火”で始まる語句
火
火鉢
火傷
火照
火箸
火影
火焔
火桶
火光
火酒
検索の候補
火付盜賊
火附盜賊
火附盜賊改
放火盗賊改方