トップ
>
灑
>
すゝ
ふりがな文庫
“
灑
(
すゝ
)” の例文
霰
(
あられ
)
の如き
間投詞
(
かんたうし
)
の互に
交
(
かは
)
されたる後、
灑
(
すゝ
)
ぎの水は汲まれ、
草鞋
(
わらじ
)
は
脱
(
ぬ
)
がれ、其儘奧の
室
(
へや
)
に案内せられたるが、我等二人は
先
(
まづ
)
何を語るべきかを知らざりき。
秋の岐蘇路
(旧字旧仮名)
/
田山花袋
(著)
成程気がついてみると、道命は前の夜和泉式部と
好
(
い
)
い事をした口を、その
儘
(
まゝ
)
灑
(
すゝ
)
がないでお経を誦んでゐたのだつた。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
灑
漢検1級
部首:⽔
22画
“灑”を含む語句
灑々
灑脱
灑掃
灑水
婆誐囉捏具灑耶
掃灑
洒灑
清灑
瀟灑
灑拭
灑来
珊瑚灑
磊灑
絹灑
脱灑
遵勁瀟灑