トップ
>
漢土
>
モロコシ
ふりがな文庫
“
漢土
(
モロコシ
)” の例文
恃
(
タノ
)
む所の深い此あて人は、庭の風景の、目立つた個處々々を指摘しながら、其據る所を、
日本
(
ヤマト
)
・
漢土
(
モロコシ
)
に渉つて説明した。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
恃
(
タノ
)
む所の深い此あて人は、庭の風景の、目立つた個處々々を指摘しながら、其據る所を、
日本
(
ヤマト
)
・
漢土
(
モロコシ
)
に渉つて説明した。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
恃
(
タノ
)
む所の深い此あて人は、庭の風景の、目立つた個処々々を指摘しながら、
其拠
(
ソノヨ
)
る所を、
日本
(
ヤマト
)
・
漢土
(
モロコシ
)
に
渉
(
ワタ
)
つて説明した。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
新しい唐の制度の模倣ばかりして、
漢土
(
モロコシ
)
の
才
(
ザエ
)
が、やまと心に入り替つたと謂はれて居る此人が、こんな嬉しいことを言ふ。家持は、感謝したい氣がした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
新しい唐の制度の模倣ばかりして、
漢土
(
モロコシ
)
の
才
(
ザエ
)
が、やまと心に入り替つたと謂はれて居る此人が、こんな嬉しいことを言ふ。家持は、感謝したい氣がした。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
▼ もっと見る
新しい唐の制度の模倣ばかりして、
漢土
(
モロコシ
)
の
才
(
ザエ
)
が、やまと心に入り替つたと謂はれて居る此人が、こんな嬉しいことを言ふ。家持は、感謝したい気がした。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
あの
仁
(
ジン
)
に會うて來た者の話では、
豬肥
(
ヰノコヾ
)
えのした、唯の
漢土
(
モロコシ
)
びとぢやつたげなが、心はまるで、やまとのものと、一つと思ふが、お身なら、
諾
(
ウベナ
)
うてくれるだらうの。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
、
釈迢空
(著)
あの
仁
(
ジン
)
に會うて來た者の話では、
豬肥
(
ヰノコヾ
)
えのした、唯の
漢土
(
モロコシ
)
びとぢやつたげなが、心はまるで、やまとのものと、一つと思ふが、お身なら、
諾
(
ウベナ
)
うてくれるだらうの。
死者の書
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
あの
仁
(
ジン
)
に会うて来た者の話では、
豬肥
(
ヰノコゴ
)
えのした、唯の
漢土
(
モロコシ
)
びとぢやつたげなが、心はまるで、やまとのものと、一つと思ふが、お身なら、
諾
(
ウベナ
)
うてくれるだらうの。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
漢
常用漢字
小3
部首:⽔
13画
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
“漢”で始まる語句
漢
漢口
漢子
漢文
漢書
漢籍
漢字
漢川
漢音
漢学