“淆”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
50.0%
まじ25.0%
みだ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
葛湯くずゆを練るとき、最初のうちは、さらさらして、はし手応てごたえがないものだ。そこを辛抱しんぼうすると、ようやく粘着ねばりが出て、ぜる手が少し重くなる。
草枕 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
朝鮮半島に於ける国を内屯倉ウチツミヤケと称したのも、実は、蕃国使に宣せられる詔旨に、其大国を、日本の内なる屯倉ミヤケ同格に、取扱ふといふ意味の発想法が、まじつてゐたからの事と信じてゐる。
高御座 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
女は愈〻女くさく、男は愈〻男臭くなる。狐臭わきがのある女や男やは、愈〻其の奇臭を發揮して空氣の純潔をみだす。
努力論 (旧字旧仮名) / 幸田露伴(著)