トップ
>
活版所
>
かつぱんじよ
ふりがな文庫
“
活版所
(
かつぱんじよ
)” の例文
五十
軒
(
けん
)
によき
得意塲
(
とくいば
)
は
持
(
もち
)
たりとも、
内證
(
ないしよう
)
の
車
(
くるま
)
は
商賣
(
しようばい
)
ものゝ
外
(
ほか
)
なれば
詮
(
せん
)
なく、十三になれば
片腕
(
かたうで
)
と
一昨年
(
おとゝし
)
より
並木
(
なみき
)
の
活版所
(
かつぱんじよ
)
へも
通
(
かよ
)
ひしが、
怠惰
(
なまけ
)
ものなれば
十日
(
とうか
)
の
辛棒
(
しんぼう
)
つゞかず
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
活
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
版
常用漢字
小5
部首:⽚
8画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“活版”で始まる語句
活版摺