トップ
>
法施
>
ほっせ
ふりがな文庫
“
法施
(
ほっせ
)” の例文
結願
(
けちがん
)
の当日岩殿の前に、二人が
法施
(
ほっせ
)
を
手向
(
たむ
)
けていると、山風が木々を
煽
(
あお
)
った
拍子
(
ひょうし
)
に、
椿
(
つばき
)
の葉が二枚こぼれて来た。その椿の葉には二枚とも、虫の食った
跡
(
あと
)
が残っている。
俊寛
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
施
常用漢字
中学
部首:⽅
9画
“法”で始まる語句
法衣
法
法螺
法度
法被
法華経
法体
法師
法会
法華