トップ
>
死馬
ふりがな文庫
“死馬”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しにうま
50.0%
しば
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しにうま
(逆引き)
七六
な
恚
(
ふづく
)
み給ひそ。
七七
魚が橋の
蕎麦
(
くろむぎ
)
ふるまひまをさんにと、いひなぐさめて行く。口とる
男
(
をのこ
)
の腹だたしげに、此の
七八
死馬
(
しにうま
)
は
眼
(
まなこ
)
をもはたけぬかと、
荷鞍
(
にぐら
)
おしなほして追ひもて行く。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
死馬(しにうま)の例文をもっと
(1作品)
見る
しば
(逆引き)
骨董を買う以上は贋物を買うまいなんぞというそんなケチな事でどうなるものか、古人も
死馬
(
しば
)
の骨を千金で買うとさえいってあるではないか。
骨董
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
死馬(しば)の例文をもっと
(1作品)
見る
“死馬”の意味
《名詞》
死んだ馬。
(出典:Wiktionary)
死
常用漢字
小3
部首:⽍
6画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
“死”で始まる語句
死
死骸
死人
死屍
死際
死霊
死去
死亡
死様
死別
検索の候補
馬死霊祓
“死馬”のふりがなが多い著者
上田秋成
幸田露伴