トップ
>
楽部
ふりがな文庫
“楽部”の読み方と例文
旧字:
樂部
読み方
割合
がくぶ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がくぶ
(逆引き)
その時、
楽部
(
がくぶ
)
の
伶人
(
れいじん
)
たちは、一斉に音楽を奏し、天には雲を
闢
(
ひら
)
き、地には
漳河
(
しょうが
)
の水も答えるかと思われた。
三国志:08 望蜀の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
楽部(がくぶ)の例文をもっと
(1作品)
見る
楽
常用漢字
小2
部首:⽊
13画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
“楽”で始まる語句
楽
楽器
楽書
楽屋
楽園
楽隊
楽欲
楽々
楽譜
楽焼
検索の候補
倶楽部
文芸倶楽部
講談倶楽部
雅楽部
倶楽部長
諸倶楽部
管絃楽部
瓦斯倶楽部
麻雀倶楽部
高輪倶楽部