トップ
>
雅楽部
ふりがな文庫
“雅楽部”の読み方と例文
読み方
割合
ががくぶ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ががくぶ
(逆引き)
ほかに、たくさんな
幄舎
(
あくしゃ
)
があり、
幕囲
(
まくがこ
)
いが見え、そこには、右馬寮、左馬寮の職員やら、
雅楽部
(
ががくぶ
)
の
伶人
(
れいじん
)
やら、また、落馬事故や、急病人のために、
典医寮
(
てんいりょう
)
の
薬師
(
くすし
)
たちまで、出張していた。
新・平家物語:02 ちげぐさの巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
雅楽部(ががくぶ)の例文をもっと
(1作品)
見る
雅
常用漢字
中学
部首:⾫
13画
楽
常用漢字
小2
部首:⽊
13画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
“雅楽”で始まる語句
雅楽
雅楽頭
雅楽寮
雅楽助
雅楽王
雅楽頭忠以
雅楽頭忠実
雅楽頭忠恭
雅楽頭忠知
雅楽頭忠顕
検索の候補
六人部雅楽
雅楽
雅楽頭
雅楽寮
雅楽助
酒井雅楽頭
雅楽王
永井雅楽
長井雅楽
雅楽頭忠実