トップ
>
杓
>
しゃ
ふりがな文庫
“
杓
(
しゃ
)” の例文
「誰が見るものかね。踊よりか、町で買った、擂粉木とこの
杓
(
しゃ
)
もじをさ、お前さんと私とで、持って
歩行
(
ある
)
いた方がよっぽどおかしい。」
貝の穴に河童の居る事
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“杓(
柄杓
)”の解説
柄杓(ひしゃく)は水や汁物を掬うための道具。柄がついた器状をしている。
(出典:Wikipedia)
杓
漢検準1級
部首:⽊
7画
“杓”を含む語句
杓子
柄杓
肥柄杓
玉杓子
杓子定規
茶杓
一杓
杓子面
茶柄杓
馬柄杓
杓文字
干杓
一杓子
竹柄杓
水柄杓
湯柄杓
網杓子
小柄杓
柄杓子
杓柄
...