“小柄杓”の読み方と例文
読み方割合
こびしゃく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
間もなく、彼が雪隠せっちんから出てくると、なおべつの一名は、小柄杓こびしゃくに水をたたえて待ち、傍らに寄り添うて、秀吉の手へ水をかけた。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
冷水れいすいをたたえた手桶ておけ小柄杓こびしゃく、それに、あせどめの白布はくふをそえてはこんできた若い武士ぶしがある。一同にその使用をすすめたのち
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「こんな所へ落したのか……」と、お綱は一目に思ったが、もとよりそれを拾う気はなく、小柄杓こびしゃくを持ってもう一度、水を掬いに戻りかけた。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)