トップ
>
春告鳥
ふりがな文庫
“春告鳥”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はるつげどり
83.3%
うぐひす
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はるつげどり
(逆引き)
『
春告鳥
(
はるつげどり
)
』のうちに「生質
野夫
(
やぼ
)
にて世間の事をすこしも知らず、
青楼妓院
(
せいろうぎいん
)
は夢にも見たる事なし。されば
通君子
(
つうくんし
)
の
謗
(
そし
)
りすくなからず」
「いき」の構造
(新字新仮名)
/
九鬼周造
(著)
ちっともかまいませんのさ、ようようゆうべひさしぶりで、ちょいと銭湯へはいったところで——なんかと、さしずめ
春告鳥
(
はるつげどり
)
にでも出てきそうな、なかなかうるさい風俗。
丹下左膳:02 こけ猿の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
春告鳥(はるつげどり)の例文をもっと
(5作品)
見る
うぐひす
(逆引き)
こゝは
梅桜
(
ばいあう
)
の蕾
未
(
いま
)
だ我瞳よりも小さく候へど、さすがに春風の
小車
(
をぐるま
)
道を忘れず廻り来て、
春告鳥
(
うぐひす
)
、
雲雀
(
ひばり
)
などの讃歌、野に山に流れ、微風にうるほふ小菫の紫も路の辺に萌え出で候。
渋民村より
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
春告鳥(うぐひす)の例文をもっと
(1作品)
見る
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
告
常用漢字
小5
部首:⼝
7画
鳥
常用漢字
小2
部首:⿃
11画
“春告鳥”で始まる語句
春告鳥駕籠
検索の候補
春告鳥駕籠
春色梅暦春告鳥
春鳥
明告鳥
春艶鳥
秋告鳥
魁花春色音黄鳥
“春告鳥”のふりがなが多い著者
九鬼周造
野口雨情
林不忘
吉川英治
石川啄木