“早打駕”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はやうち66.7%
はや33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
去年主家の凶変の折に、早打駕はやうちの一番使者として、赤穂に江戸の第一報をもたらしたのは彼だった。それ以来、あまり健康の勝れない様子なので
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
戞々かつかつと、外国奉行の使番つかいばんが、馬蹄ばていを飛ばせてゆく、何事か、早打駕はやうちが、三挺もつながって行った。——菊は栄えるあおいは枯れる——の流行歌はやりうたをうたった子供の親が自身番へしょッかれて行く。
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
一学を追い越して、早打駕はやは並木に白いほこりを立てて行った。然し藤左衛門は決して、それで心が済んではいなかった。
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)