トップ
>
日中
>
につちゆう
ふりがな文庫
“
日中
(
につちゆう
)” の例文
第四
長日
(
ちやうじつ
)
の
間
(
あひだ
)
は、
午後一時
(
ごゞいちじ
)
の
頃
(
ころ
)
半時計
(
はんじばかり
)
の
晝眠
(
ひるね
)
は
養
(
やしなひ
)
の
扶
(
たすけ
)
となることあれども、
其他
(
そのた
)
は
决
(
けつ
)
して
日中
(
につちゆう
)
睡臥
(
すゐぐわ
)
を
禁
(
きん
)
ず
可
(
べ
)
き
事
(
こと
)
。
養生心得草
(旧字旧仮名)
/
関寛
(著)
日中
(
につちゆう
)
ならば
斜面
(
しやめん
)
を
流下
(
りゆうか
)
する
鎔岩
(
ようがん
)
が
水蒸氣
(
すいじようき
)
の
尾
(
を
)
を
曳
(
ひ
)
くので、これによつてそれと
氣
(
き
)
づかれるのみである。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
さて、或る時のこと——いや、ほんの、まるで今の先きのことのやうに思へるが——ちやうど日の入り頃、祖父は瓜畑へ、
日中
(
につちゆう
)
、西瓜の日蔽にかけておく、葉つぱを取りのけに出てゐた。
ディカーニカ近郷夜話 後篇:05 呪禁のかかつた土地
(新字旧仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
この
日中
(
につちゆう
)
に裸出してゐるのだ
太陽の子
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
“日中”の意味
《名詞》
日 中(にっちゅう)
ひなかとも。昼間。太陽の出ている間。
正午あたりの時間帯。
日本と中国。中国では中日と表記。
(出典:Wiktionary)
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
“日中”で始まる語句
日中機