トップ
>
撫象子
ふりがな文庫
“撫象子”の読み方と例文
読み方
割合
ぶしやうし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶしやうし
(逆引き)
近頃我國にて造化を以て美術を説かむと試みし人は、前に
撫象子
(
ぶしやうし
)
あり、後に逍遙子あり。撫象子が自然主義は沒理想に非ずして有理想なり。その極致は古の希臘人に似て善と美とを併せたるものなり。
柵草紙の山房論文
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
撫象子(ぶしやうし)の例文をもっと
(1作品)
見る
撫
漢検準1級
部首:⼿
15画
象
常用漢字
小5
部首:⾗
12画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“撫”で始まる語句
撫
撫子
撫肩
撫育
撫下
撫養
撫付
撫民
撫斬
撫然
検索の候補
巌本撫象
撫子
唐撫子
緋撫子
麝香撫子
大和撫子
河原撫子
撫子染
撫子貝
磧撫子