トップ
>
揚取
ふりがな文庫
“揚取”の読み方と例文
読み方
割合
あげと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あげと
(逆引き)
引挾
(
ひつはさ
)
み親方
骨柳
(
こり
)
が重さうに見えるか今日は朝から
鐚
(
びた
)
一文にもならず少々
揚取
(
あげと
)
らせて給はれと
骨柳
(
こり
)
に手を掛るを傳吉其手を
拂
(
はら
)
ひ中仙道を
足
(
あし
)
に
懸
(
か
)
け年中往來する我等
小揚取
(
こあげと
)
らせることはない
串戯
(
じようだん
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
揚取(あげと)の例文をもっと
(1作品)
見る
揚
常用漢字
中学
部首:⼿
12画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
“揚”で始まる語句
揚
揚句
揚屋
揚子江
揚足
揚羽
揚々
揚物
揚幕
揚場
検索の候補
取揚
取揚婆
小揚取