トップ
>
憂慮
>
きづかは
ふりがな文庫
“
憂慮
(
きづかは
)” の例文
決
(
けつ
)
して
心服
(
しんぷく
)
仕
(
つかまつ
)
らじ、しかする
時
(
とき
)
は
杢
(
もく
)
が
命令
(
めいれい
)
行
(
おこな
)
はれで、
背
(
そむ
)
く
者
(
もの
)
の
出
(
い
)
で
來
(
きた
)
らむには、
却
(
かへつ
)
て
國家
(
こくか
)
の
亂
(
らん
)
とならむこと、
憂慮
(
きづかは
)
しく
候
(
さふらふ
)
。
十万石
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
“憂慮”の意味
《名詞》
憂慮(ゆうりょ)
心配すること。
(出典:Wiktionary)
憂
常用漢字
中学
部首:⼼
15画
慮
常用漢字
中学
部首:⼼
15画
“憂慮”で始まる語句
憂慮気