トップ
>
悲叫
>
ひきょう
ふりがな文庫
“
悲叫
(
ひきょう
)” の例文
飛び廻る自動車も、忙しそうに歩く行人も、右往左往に
悲叫
(
ひきょう
)
遁走
(
とんそう
)
する、あらゆる生物の、混乱の姿ででもあるかのように取られた。
火と氷のシャスタ山
(新字新仮名)
/
小島烏水
(著)
悲叫
(
ひきょう
)
とともに、お妙は
自害
(
じがい
)
して散ったのだった。壁辰は娘の
介抱
(
かいほう
)
もしたいが、刻は移る。そうしてはいられない。待っていた音松も、
泪
(
なみだ
)
をかくして
急
(
せ
)
き立てる。
魔像:新版大岡政談
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
その男は
嗄
(
しわが
)
れた声で、家中に響き渡るように、
悲叫
(
ひきょう
)
を上げた。
暗号舞踏人の謎
(新字新仮名)
/
アーサー・コナン・ドイル
(著)
同時に、髪をつかんでお藤を引き起こすと、痛さにあまったお藤は左膳をあおいで
悲叫
(
ひきょう
)
した。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
悲
常用漢字
小3
部首:⼼
12画
叫
常用漢字
中学
部首:⼝
6画
“悲”で始まる語句
悲
悲哀
悲惨
悲鳴
悲愴
悲痛
悲歎
悲愁
悲壮
悲劇