“御蓋”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
みかさ50.0%
ミカサ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
目をあげると、東の方春日のもりは、谷陰になって、ここからは見えぬが、御蓋みかさ山・高円たかまど山一帯、頂が晴れて、すばらしい春日和はるびよりになって居た。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
目をあげると、東の方春日のもりは家陰になつて、こゝからは見えないが、御蓋みかさ山・高円たかまど山一帯、頂きが晴れて、すばらしい春日和になつて居た。
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
目をあげると、東の方春日のモリは、谷陰になつて、こゝからは見えぬが、御蓋ミカサ山・高圓タカマド山一帶、頂が晴れて、すばらしい春日和になつて居た。
死者の書 (旧字旧仮名) / 折口信夫釈迢空(著)
目をあげると、東の方春日カスガモリは、谷陰になつて、こゝからは見えぬが、御蓋ミカサ山・高円タカマド山一帯、頂が晴れて、すばらしい春日和ハルビヨリになつて居た。
死者の書 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)