トップ
>
彌次喜多
>
やじきた
ふりがな文庫
“
彌次喜多
(
やじきた
)” の例文
新字:
弥次喜多
ふだん
亭主
(
ていしゆ
)
を
彌次喜多
(
やじきた
)
に
扱
(
あつか
)
ふ
女
(
をんな
)
に、
學問
(
がくもん
)
のある
處
(
ところ
)
を
見
(
み
)
せてやらう。
雨ふり
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
何事
(
なにごと
)
も
彌次喜多
(
やじきた
)
と
思
(
おも
)
へば
濟
(
す
)
むぜ。
雨ふり
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
彌
部首:⼸
17画
次
常用漢字
小3
部首:⽋
6画
喜
常用漢字
小5
部首:⼝
12画
多
常用漢字
小2
部首:⼣
6画
“彌次”で始まる語句
彌次郎
彌次馬
彌次
彌次連
彌次郎兵衞
彌次兵衞