トップ
>
幌人車
ふりがな文庫
“幌人車”の読み方と例文
読み方
割合
ほろぐるま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほろぐるま
(逆引き)
亭主
(
ていしゅ
)
は雨がやんでから行きなと言ったが、どこへ行く? 文公は路地口の軒下に身を寄せて往来の
上下
(
かみしも
)
を見た。
幌人車
(
ほろぐるま
)
が威勢よく駆けている。店々のともし火が道に映っている。
窮死
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
幌人車(ほろぐるま)の例文をもっと
(1作品)
見る
幌
漢検準1級
部首:⼱
13画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
車
常用漢字
小1
部首:⾞
7画
“幌”で始まる語句
幌
幌馬車
幌車
幌泉
幌内
幌向
幌型
幌俥
幌骨
幌蚊帳
検索の候補
人力車
人車
幌馬車
幌車
人力車夫
囚人車
人車鐵道
車舎人
人車記
人車捲