トップ
>
川千禽
ふりがな文庫
“川千禽”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かわちどり
50.0%
ちどり
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かわちどり
(逆引き)
川千禽
(
かわちどり
)
が何ときょうは多いことか。
大岡越前
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
川千禽(かわちどり)の例文をもっと
(1作品)
見る
ちどり
(逆引き)
どうだ、正月じゃないか、なにを好んで
田舎
(
いなか
)
の寺になどくすぶっていられるか。
灘
(
なだ
)
の銘酒、京の女、加茂の
川千禽
(
ちどり
)
、都は恋しくないか。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
川千禽(ちどり)の例文をもっと
(1作品)
見る
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
禽
漢検準1級
部首:⽱
13画
“川”で始まる語句
川
川面
川柳
川上
川岸
川下
川原
川越
川端
川辺
検索の候補
千曲川
山千禽
千隈川
千種川
千早川
千禽
千代川
千川亭
千歳川
沢千禽