トップ
>
山中心得
ふりがな文庫
“山中心得”の読み方と例文
読み方
割合
さんちゅうこころえ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さんちゅうこころえ
(逆引き)
麓
(
ふもと
)
から
上
(
あが
)
ろうとする坂の下の
取着
(
とッつき
)
の
処
(
ところ
)
にも
一本
(
ひともと
)
見事なのがあって、
山中心得
(
さんちゅうこころえ
)
の
条々
(
じょうじょう
)
を記した
禁札
(
きんさつ
)
と
一所
(
いっしょ
)
に、たしか「
浅葱桜
(
あさぎざくら
)
」という札が建っていた。けれども、それのみには限らない。
七宝の柱
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
山中心得(さんちゅうこころえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
得
常用漢字
小5
部首:⼻
11画
“山中”で始まる語句
山中
山中人饒舌
山中鹿之介
山中鹿之介幸盛
山中人
山中毒
山中笑
山中路
山中左膳
山中常盤双紙
検索の候補
心得
山中
心得違
不心得
心得顔
荻野山中
差心得
相心得
心得難
心得面