“浅葱桜”の読み方と例文
読み方割合
あさぎざくら100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
姿がいからといって、糸より鯛。——東京の(若衆)に当る、土地では(小桜)……と云うらしいが浅葱桜あさぎざくらで、萌黄もえぎ薄藍うすあいを流したぶりの若旦那。
卵塔場の天女 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「ふん」と受けた藤尾は、細い首を横に庭のかたを見る。夕暮を促がすとのみ眺められた浅葱桜あさぎざくらは、ことごとくこずえを辞して、光る茶色の嫩葉わかばさえ吹き出している。
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「駄目ですか。あの桜は珍らしい。何とか云いましたね。え? 浅葱桜あさぎざくら。そうそう。あの色が珍らしい」
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)