トップ
>
寶暦九年
ふりがな文庫
“寶暦九年”の読み方と例文
読み方
割合
ほうれきくねん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほうれきくねん
(逆引き)
寶暦九年
(
ほうれきくねん
)
七月二十八日
(
しちがつにじゆうはちにち
)
弘前
(
ひろさき
)
に
於
(
おい
)
て
西北方
(
せいほくほう
)
遽
(
にはか
)
に
曇
(
くも
)
り
灰
(
はひ
)
を
降
(
ふ
)
らしたが、その
中
(
なか
)
には
獸毛
(
じゆうもう
)
の
如
(
ごと
)
きものも
含
(
ふく
)
まれてゐたといふ。これは
渡島
(
おしま
)
大島
(
おほしま
)
の
噴火
(
ふんか
)
に
因
(
よ
)
つたものである。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
寶暦九年(ほうれきくねん)の例文をもっと
(1作品)
見る
寶
部首:⼧
20画
暦
常用漢字
中学
部首:⽇
14画
九
常用漢字
小1
部首:⼄
2画
年
常用漢字
小1
部首:⼲
6画
“寶暦”で始まる語句
寶暦
寶暦五年
検索の候補
寶暦五年
寶暦
九年母
九年
明治二十九年
寶永四年
七十九年
千九百年
千九百二年
千九百六年